- 巣鴨
- 東京都
喜福堂 カレーBread 1/2
ベーカリー名 : 喜福堂
カレーパン名 : カレーBread 1/2
店頭価格 : 500(外税)
最寄り駅 : 巣鴨
営業時間 : 10:00~18:00
店舗の数 : 1
スタッフの数 : 25(シフト制)
■どのようなベーカリーか教えていただけますか。
創業1916年(大正5年)の老舗のあんぱん屋。
看板商品はあんぱん、クリームパン、りんごぱん(外崎りんご園)と老舗ながらの菓子パンが中心のお店。
巣鴨駅から徒歩約5分。巣鴨地蔵通り商店街、お地蔵様の斜め前の店。
2020年12月30日に、「安全で安心して買い物ができるお店作り」をテーマにコロナ対策を打った新店舗としてリニューアルオープン。
老舗ならではの伝統を守りつつ、ベンチャーのような革新的な挑戦をしていく会社です。
■受賞されたカレーパンについて教えてください
お陰様で2019年、2020年と2年連続の受賞を頂きました。
元々は、あんぱん屋らしく「あんBread」を販売しておりましたが、この食パンの生地にカレーを折り込んだら美味しいのではないか・・・
という発想から生まれました。
カレーはキーマカレー。
ピリッとくるような辛口よりのキーマカレーと食パン生地の相性が最高。
そのままでも美味しいですが、当店が推奨するのは好きな厚さにスライスして頂き、とろけるチーズを乗せてトースターに。
また、ピザソースを塗ってトースターに。ピザ風に食べるのは更に最高。
スライスもお好みで縦に切っても良し、横に切っても良し、スティツク状ならテレワーク中でも気軽にサッと食べられます。
自分の一番を見付けられる美味しいベースを生み出せたと思っています。
■受賞をする前と受賞された後では、何か変化はございましたか?
多くのお客様に知って頂く機会に繋がりました。
商品もお店も。
老舗として歴史はありますが、まだまだ喜福堂を知らないお客様も多いです。
だからこそ、色々チャレンジしていることを含めて知って頂けるきっかけとなってます。
また、そのことはこのコロナ禍において、我々の希望になったり、売上貢献に繋がっております。まさに感謝です。
改めましてありがとうございました。
■カレーパンのファンに向けて伝えたいこと
あんぱん屋の喜福堂です。
あんぱん屋の作るカレーパンは如何ですか?
昨年の2020年にエントリーした商品の中には「赤とんぼ」という不思議なネーミングの超大辛口のカレーパンもございます。
残念ながら受賞はされませんでしたが、辛口のジャンルで本当の辛党をうならせるような辛口のカレーパンを作っているお店は数少ないのではないか・・・と考え、その数%の市場にも挑戦する会社です。
今後も色々なカレーパンを開発しますので、楽しみにしてて下さい!