上野駅にやってきました。
駅の中は、パンダがいっぱい!
13番線のコンコースにまず1匹います。
電話ボックスサイズのケースに入っています。
1977年に設置されました。駅の中の待ち合わせ場所。
ぬいぐるみ作家清水拓司さんのデザイン製作。
フランス産のラビットの毛皮で作られています。
アトレ3Fへ。
木村安兵衛エキュート上野店 アトレ3F
カレードーナツと焼きカレーパンの2種類あります。
TEL03-5826-5666
月~土:8:00~22:30
日祝日:8:00~21:30

銀座手作りビーフカレー 220円

とろけるカレーナン 262円
少し先にもパン屋さん。
ブランジェ浅野屋エキュート上野店 アトレ3F
こちらも、カレードーナツと焼きカレーパンの2種類あります。

TEL03-5826-5666
月~土:8:00~22:30
日祝日:8:00~21:30

カレーパン 210円

パリパリチーズの焼きカレーパン 294円
中央改札口を出て、少し先の右側にアンデルセンがあります
アンデルセンアトレ上野店

ドーナツタイプのものと焼きカレーパンの2種類がありました。

カレードーナツ 189円

焼きチーズカレーパン 189円

もう1匹大きなパンダいるというので、入谷改札口へ。
1984年東京ぬいぐるみ工業協同組合&ユーモアクラブから寄贈。
高さ3.1×横2.1×全長3.5m
重量300㎏
大きい! 私がどこにいるかわかりますか?
パン屋さんには、パンダの顔のかわいいパンがいろいろ
ありましたが、パンダのカレーパンがなかったのが残念。